チヌ釣りで「釣れない」そのときの一手

チヌ釣りし、釣れないときはこうする!

チヌ釣りは、プロセスを考える釣りであると思います。そして、グレ釣りと大きく違う点。

見えている魚を釣るわけではなく。チヌが寄ってくるイメージの釣りが濃いものです。そんな釣りをしているとき・・・

  • このつり方でいいのか?
  • エサはついているのか?
  • エサ取りが多すぎて・・
  • チヌはおるんか?

など、疑心暗鬼になるものですよね。

これらを解決するには、数稽古お経験が必要です。その経験から、つれるパターンができてくるはずです。

そのパターンを作るには・・・引き出しが必要です。この引き出しが釣りを大きくしてくれます。

今回は、輪t氏の引き出しを皆さんに少し披露したいと思います。

松田稔は言いました

釣りが上手くなるには・・・
「釣れん時にいろんなことしても、うまーならん。」
「釣れとるときに、いろいろやって釣らないとうまーならん。」
「こやってやっとるから・・釣れる!ちゅうのを身につけな。あかんよ」

これは、ずばり・・・そのとおりです。

チヌ釣りで悩む瞬間

  1. 混雑した防波堤で当て潮になった
  2. 初めての防波堤。タナの設定がわからない
  3. 一面・・・アジ、アジ、アジ。練りエサでも通用しない磯
  4. 食いが渋い。でも餌取りが多い磯
  5. 水深があり、本流が流れる磯
  6. 初めての防波堤の釣り座選び方
  7. 初めての磯での釣り座選び
  8. 一面エサ取り。これを突破する方法
  9. ツケエサが取られず当たりもない
  10. 風があって、仕掛けが流せない
  11. 根掛りが連発するとき
  12. 二枚潮攻略のマキエと仕掛け
  13. ハリスを落とすのは正解??

コメント

タイトルとURLをコピーしました