但馬の防波堤駆ける

防波堤釣り

連休の中日に徹夜の波止巡りで釣りしてきました。

こういう「ランアンドガン」スタイルは、ルアーフィッシングの代名詞
釣れないのであれば移動
結局、竹野→柴山→香住西港→浜坂→諸寄と駆けました。
各地の様子ですが、さっぱりだね^_^;

竹野

定番のポイントなのでアングラーも多く、イカもおるのかなーって感じでしたが北寄りの風が強く、防波堤の上まで波しぶきが上がるような状態^_^;
エギの動きもわからないので移動

柴山

港内部でふってみましたが、なんの反応もなく
わたしの鉄板ポイントへ
当たりは、あるが乗りません。
イカでわない、大きな魚がベイトを追っかけているようでした

香住西港

赤灯台周辺にいきましたが、先客の投げ釣り竿が多く、ポイントがないので早々に移動、あとは浜坂だけやな。

浜坂港

釣り人は、何人かいますがサビキを深夜にやっている女の子がいたので聞いてみると、「全然ダメ」「なんか大きい魚が追いかけて釣れないよ」
何処かと同じ状況やな^_^;

諸寄港

もう、ここで釣れなかったら今日は・・・

そんな悲壮感漂う午前3時

キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!

アオリイカチンマイの一枚

外灯下で見えるイカをなんとか乗せた感じです。沖から寄せてきたいうよりは、テトラのなかの一杯って感じでした。次もつづくのかと思っていましたが・・・気力が続かず・・・不発

こうなったら朝までコース

タックルをジグヘッドに交換した、同行者が・・・

キタ━━(*゚Д゚*)━━!!

カマス それもビッグサイズです。

連発ねらって、私もジグヘッド。小さい一枚で終了

アオリイカの刺身

釣果の少ない徹夜エギング。数少ないイカを食べるんですが、1、2杯であれば「お刺身」

写真 2013-09-23 19 23 47.jpg

この刺身の切り方で味が変わることをご存じでしょうか?

エンペラをとった胴を開くと「三角」になりますよね。

この2等辺三角形の底辺に対し、垂直か?水平か?

私は、「垂直がBEST!!」この向きが甘いアオリイカの刺身を演出します。
そして、アングラーの特権なのが・・・

「ゲソの刺身」
この足を食べるんですが、よく洗うことをキモに命じてください。それは、甘く美味しいイカですから
刺身の楽しみもある「エギング」の「アオリイカ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました